Saturday, February 28, 2015

日本機械輸出組合

2015年2月24日
日本機械輸出組合 国際競争力委員会において「中国企業、グローバル化への挑戦」を報告。
グローバル500社に入る中国企業の特徴、中国の対外直接投資の動向、ハイアール、レノボ、ファーウェイ、小米など有力な中国企業について見解を述べた。

Monday, February 23, 2015

経済大国化の軋みとインパクト

丸川知雄・梶谷懐『超大国中国のゆくえ4 経済大国化の軋みとインパクト』東京大学出版会、2015年が刊行されました。
2012年2月にワシントンDCへの出張の飛行機のなかで本書の元となる報告の準備をした記憶があります。世界の途上国にとって貿易相手として中国の方が日本よりもずっと存在感が大きいことを報告しました。2013年秋に本書第2章に盛りこんだもっともやっかいな計算をやりました。最初は細かい商品分類で計算しはじめて膨大な時間がかかることがわかって途中で方針変更をしました。2014年の3月ぐらいには原稿ができあがったと記憶しています。
ただ、シリーズ物なので他の巻とのペースを合わせるためしばらく刊行を足踏みし、ようやく構想から3年して刊行となりました。

Saturday, February 14, 2015

三鷹市社会教育会館 市民大学


2月14日、三鷹市社会教育会館 市民大学にて「中国経済の巨大化とその正負のインパクト」
を講演した。

Thursday, February 12, 2015

東京大学校友会 ×東京大学出版会『学び続ける』シリーズ(第2回)

東京大学校友会 ×東京大学出版会『学び続ける』シリーズ(第2回)
“『社会人のための現代中国講義』刊行記念(東京大学出版会刊)”
テーマ「中国はどこに向かうか
[日時]2015212日(木)
川島真先生と共に登壇し、本のフォローアップとして最近の中国情勢について議論した。

CRCC-JST中国研究シンポ

第81回CRCC研究会特別企画 中国研究シンポジウム2015「中国経済の最新動向と日中関係」(2015年 2月12日開催)
においてパネリストの一人として「日本企業の中国事業」について発表を行った。

Monday, February 2, 2015

政治経済学

東京大学教養学部前期課程 「政治経済学」(マクロヒストリー)
冬学期の講義が終わり、2月2日に試験を行った。